計算問題を克服する⑤

今回は、四則計算の3つのルールの最後、『(    )がある時は、先に計算する。』について解説します。

(    )がある時は、先に計算する。

まず、こちらの計算式を見て下さい。

・5×8+(9-3)÷2=43

計算式に( )に囲まれた部分がありますね。
( )の意味は、計算をする際に最優先で計算しなさいという意味です。
分かりやすく言えば・・・分かりやすくないかもしれませんが・・・、( )は最強のラブラブカップルと考えましょう。周りの状況は全く関係なくとにかく2人が優先です。

「5に8を掛けて40,9-3が( )の最強ラブラブカップルだから先に計算して6、のび太の「+」よりもジャイアンの「÷」が優先だから、6割る2で3、40に3を足して43!・・・正解だ!」

どうですか?
分かりましたか?

おさらい

最後にもう一度、四則計算の3つのルールを書きます。

計算は次の3つのルールに従って解いて下さい。

1.計算は左から順番に計算する。

2.計算式に「×」や「÷」が混じっているときは、「+」や「ー」よりも先に計算する。

3.(    )がある時は、先に計算する。

一見複雑な計算式でも慌てないでこのルールに従って解けば必ず正解できます。
最初に出題したこの問題を今は解くことができますね。

・(11ー4×3÷2)÷(2+4-1)+((2+6×3)÷2ー((3+1-2)×(2+8)))

正解は『-9』です。

タイトルとURLをコピーしました