【看護師国家試験】看護実習との両立はどうするか?

夏休みが終わると、また看護実習が始まりますね。
秋は国家試験の勉強を本格化させないといけない時期です。
どのように両立させていったら良いのでしょうか。

国家試験の勉強と看護実習の両立は、皆さんの先輩も悩んできた問題です。
なかなか特効薬のような解決方法はありませんが、どんな方法があるか考えてみたいと思います。

その前に、国家試験の勉強と看護実習のどちらを優先させるべきでしょうか?
答えは簡単ですね。

それは断然看護実習です。

なぜなら国家試験の受験資格は学校を「卒業見込み」であることです。
つまり看護実習を落としてしまえば卒業できないので、仮に国家試験を受験して合格したとしても取り消されることになります。
実際には、落第という事で受験をさせてくれないと思いますが・・・。

ですので、まずは看護実習を優先で考えていきましょう。
その上で少しでも空いている時間を国家試験の勉強に振り向けていきましょう。

看護実習の準備はハードだと思いますので、平日は思い切って看護実習の準備だけにして、土日の休みにまとめて国家試験の勉強をするというのが一番良い方法ではないかと思います。
平日も勉強したい人は、例えば通勤時間にアプリなどで過去問を解くなど、短い時間ですますことが出来るような勉強をしてみても良いと思います。

短時間の勉強でも知識は蓄積されます。
時間が取れないといって冬まで何もやらない人と比べると、冬休みの時期には大きな差になります。
看護実習を優先させつつ、少し空いた時間を使って国家試験の勉強を始めましょう。
早ければ早いほど良いです。
早く始めるほど試験の直前期に余裕が出来ます。

タイトルとURLをコピーしました